2023.09.08
敬老会を開催しました。(くすのき苑)
-
-
9月5日(火)、くすのき苑食堂にて敬老会を開催しました。
54人のご利用者やそのご家族、さらには大垣市長を含むご来賓が出席され、厳かな雰囲気の中で各々の長寿を祝福しました。
-
-
ご長寿を迎えられたご利用者はおひとりずつ石田市長と握手し、感謝や労いの言葉を交えお話をされました。
石田市長からは、大垣市が住みよさランキング全国26位であったことにふれ、「先輩の皆様が頑張ってきた結果。これからも身体を大事にしてください」とお話がありました。
-
-
式典終了後は、「南部民謡同好会」の皆様による舞踊で、皆様手を叩いたり、踊りを真似たり大盛り上がり。4年ぶりに、歓声の沸き起こる敬老会が戻ってきたことを感じさせるワンシーンでした。
乾杯の音頭は、1919年(大正8年)生まれ、最高齢104歳の清王八重子様が威勢よく取られました。清王様は、「職員の人たちが元気だから私も元気でいられる、本当にありがたい」と微笑んでお話になられました。
豪華なお祝い膳はくすのき苑名物。皆様もりもりと召し上がられました。ご長寿の秘訣、ここにあるかもしれませんね。
皆様本当におめでとうございます!