お知らせ

News Releases

2024.11.27

ふれあい事業 公開講座を開催しました。(かたらいプラザ)

11月13日(水)「腸内環境を整えよう」、11月27日(水)「知ろう!学ぼう!成年後見制度」の2つをテーマに公開講座を行いました。


第1日目「腸内環境を整えよう」は、当法人の看護師と管理栄養士による講座です。

腸内環境の状況は自身の健康に大きく影響します。
便を確認することで、自身の健康状態を把握が出来ることができます。
普段の便の色・形状・排便回数等から、良い便、悪い便のチェック方法を説明させていただきました。
また、整腸にお悩みの方には、おなかへのマッサージが効果的です。具体的には、仰向けになり膝を立てた体勢でお腹に「の」の字を書くようにゆっくりと。是非やってみてくださいね!

腸内環境を良くするオススメの食材やレシピの紹介もしております。
一例として、さつまいもを使った「ミルキーおさつポテト」の試食していただきました。
ミルク、砂糖に包まれたおいもはさくさくほくほく♪
さつまいもには食物繊維が多く含まれており、皮ごと食べることがオススメです。
第2回目「知ろう!学ぼう!成年後見制度」は、当法人の主任ケアマネジャーと社会福祉士による講座です。

ひとりで決めることが心配な方々(知的障害・精神障害・認知症など)は、財産管理や福祉サービス利用契約・入院などの手続きが難しい場合があります。
また、悪質商法の被害にあうおそれもあります。
成年後見制度とは、そのような方々を支援するために、ご本人と共に考え、お手伝いする制度です。

この制度は、ご本人の意思を尊重(意思決定支援)すること、共に考えること、
地域全体で関係を築いていくことが重要となります。
難しいテーマにもかかわらず熱心に聴いてくださいました。


今後も皆様の生活に役立てていただける講座を計画してまいります。
皆さまのご参加をお待ちしております。