2025.07.31
専門研修を行いました。
-
-
7月17日(木)お勝山ふれあいセンターにて専門研修を開催しました。
30代~40代の経験年数10年以上になる職員を対象とし、「事業団の法的根拠に基づく事業について」をテーマに法人内の5つの入所施設を中心に学びを深めました。
受講者は、入所施設について事前学習を行い研修に取り組んでいました。
先ずは、総論として、「常勤・非常勤とは」・「専従・兼務とは」など基本的な用語や意味、労働基準法や事業団就業規則に記載されている事項等、事前学習を確認しながら、各施設の係長からの説明に耳を傾けている姿がありました。
次に介護と障がいの施設概要、人員配置基準、どんな法的制度に基づき運営されているか等を質問形式で説明を受け、施設の特徴や制度についての理解を深めていました。
-
-
受講者からは、「施設の運営を支える各要素の根拠と繋がりを深く理解できたことで、日々の業務に対する視野が格段に広がりました。」「学んだことを活かし、より効率的で質の高い組織運営に貢献できるよう努めていきたい。」と意欲的な感想が聞かれました。
今回の研修で学んだ事を、これからの業務にも活かしていただければと思います。