お知らせ

News Releases

2025.08.25

介護予防教室(運動)を開催しました。(お勝山在宅介護支援センター)

8月21日(木) 理学療法士の 杉浦 裕 氏 をお招きし、介護予防教室『転ばない身体づくり』をテーマに運動の教室を開催しました。

講師より「お盆明けは熱中症になりやすい」というお話がありました。まだ気温が35度以上の日が続いており、運動は体調が良い時に涼しい室内で水分補給をしてから行うよう、説明がありました。
テレビを見ながらでもできる運動などをいくつか教えていただきました。
身体の末端から動かしていくことが基本となり、座ったままでもできる動きは無理なく続けられそうです。
好きな歌を聴きながら、歌いながらする運動もお勧めです!
最後に講師が質問コーナーを作ってくださり、皆さん順番に質問しメモをとる姿が印象的でした。
参加者の平均年齢は76歳! 積極的に身体を動かしてこれからも元気いっぱいに過ごしてくださいね!

次回は10月23日(木) 『若返ろう!脳活しよう!音楽で!』を開催いたします。
皆さまのご参加をお待ちしております!