2025.10.24
「秋の健康!脳トレ レクリエーション」を開催しました。(中川ふれあいセンター)
- 
  
- 
10月22日(水)健康運動実践指導者 高橋 美和子先生による
 「秋の健康!脳トレ レクリエーション」を開催しました。
 
 
 「急激に寒くなってきました。今日はみんなから元気をもらってエネルギーにしていきましょう」
 ゆっくりストレッチ、ウオーミングアップをして体を慣らします。
 
 「オス!」と「よいしょ」のポーズで元気よく体操、日常のズボンをはく動作などを体操にしたり
 楽しく体を動かしました。
- 
  
- 
 誕生日月でグループに分かれて、みんなでわいわいトークの時間です。
 「秋と言えば、何を思い浮かべますか?」をひとひねり。
 もみじがり⇒みがもじり
 というように各グループで秋で思い浮かんだ文字を並び替え、問題を作ります。
 どのグループも真剣です。
 
 最後はみんなでわかるかな?
 
 
 『くんょきにぎう』⇒『きくにんぎょう』と難しいものから
 『うそうくまど』⇒『くまそうどう』という最近の話題のワードも出ました。
 みなさん、次々答えられて「すご~い」と大きな拍手!
 
 笑顔で楽しく脳トレを行いました。
 
 
 
 次回は
 11月7日(金)徳洲会病院 理学療法士の医療講演~腰痛と体操~
 11月30日(日)ペットボトルキャップが大変身~しおりとチャームを作ろう~
 を開催します。
 詳しくは中川ふれあいセンターまでお問合せくださいね。